ぽこたん
現在の支援総額
¥169,888目標金額
¥380,000想定必要金額…¥800,000
募集終了まで残り
終了支援者数
29人4月7日の血液検査・蛋白分画・α1AGの報告
活動報告に時間が空き申し訳ございません。ポコの投薬支援を頂いた方々にはメールにてお礼の写真・動画を送信しました。万が一、届いていない方がいらっしゃいましたら、お知らせ頂ければと思います。
4月7日に12週目の血液検査を行いましたので、報告致します。現在は延長で投薬を続けております。すでに投薬費・治療費は当初の予定をオーバーしています。現時点で、もう一度プロジェクトを再開する予定はありませんので、投薬代・検査代の領収書は抜粋させていただきます。
まず院内での血液検査になります。今回は私が注目している数値をわかりやすく赤い枠で囲っています。FIPの治療中で、ご自身の数値と比べてみたい方は目を通して頂ければと思います。
ポコの場合は、この6週間の間は総蛋白の値が下がらずに停滞していました。総蛋白からアルブミンをひいたのが、グロブリンの値になります。赤い➡の枠にグロブリンの値を記入しています。2週毎でみると0.1ずつしか下がっていません。3月13日に投与を10mg/kgから15㎎/kgに増やしていますが、その効果はすぐには血液検査には反映されませんでした。
3月中盤以降、NMNのサプリメントやアスタキサンチン、スパンAなどの免疫を向上させるサプリメントをプラスした効果がでてきたのか、赤血球・白血球の項目が改善されました。しかし、投与量の増加で再び肝臓に負担が増し、GPT等の数値が上昇しました。
あと注目すべきは、リンパ球と好中球の値です。FIPはリンパ球が低く、好中球が高い傾向にあります。白血球の全体のうちどれくらいのパーセンテージなのかも注目すべき点となっています。ポコの場合は徐々に回復していますが、基準値にはまだまだというところです。
次に蛋白分画とα1AGです。蛋白分画はAG比は前回よりも0.04上昇していますが、投薬の休薬はAG比は0.8以上が理想とされています。γもまだ標準値にぎりぎり入ったところなので、まだいい波形は描いていないといえます。
α1AGはとりあえずは基準値内ということで、今後の数値の増加は注意深く観察する必要があるといえると思います。
次の血液検査は4月20日を予定です。
支援コース
支援するコースを選択後、画面下部の「支援する」ボタンからご支援ください。
※数量の変更、複数コースの選択ができます。
※全額応援コースだけの場合、
「ニックネーム&住所入力なし」で支援できます。
回答を残す